
エノウオキッチン 江ノ島サステナブルシーフード
江ノ島の未利用魚を、
プロのシェフが美食に変える。
形や大きさは不揃い。だけど新鮮で美味しい、江ノ島の「未利用魚」が、 シェフの手によって、江ノ島の新たな美食に生まれ変わります。

いま、世界の海では 「未利用魚」の有効活用が課題
形や大きさが不揃いなどの理由で、市場には 流通されない「未利用魚」。
国連食糧農業機関が公表した2020年の世界漁業・養殖業白書 には「世界のほとんどの地域での魚の損失や廃棄は30~35%」と報告されています。
こうした未利用魚の活用をはじめとする、海の豊かさ、多様性を守るためのアクションが求められています。
PRODUCT
商品
enouo Kitchenの特徴

新鮮食材を調理
市場に出回らないは採れたての未利用魚を、漁港から直接取り寄せすぐに加工し、急速冷凍して味を閉じ込めるので、味わいは最高の状態のままお召し上がりいただけます。

サステナブル
味は変わらないのに、形がふぞろいだったために市場に出せなかった余剰食材を使用しています。だから地球にも生産者さんにも優しくサステナブル。

シェフが手作り
食材の味わい方を知り尽くしたシェフが一つ一つ手作りで調理しているから、抜群の味わいです。
江ノ島の漁協を中心に、行われているさまざまな活動
江ノ島サステナブルシーフード

江の島片瀬漁業協同組合 が主導するプロジェクト。 地元藤沢市内の飲食店や 企業とも連携しながら、 さまざまな活動を通じて 未利用魚や海の環境につ いて発信している
江ノ島フィッシャーマンズマルシェ

海や漁業の魅力を伝える ために、漁港で毎月開催 されているイベント。未 利用魚を中心とした江ノ 島地域の地産地消フード や、朝どれの魚や野菜が 売られ多くの人で賑わう