美味しいうなぎをおとりよせ!名古屋や和歌山で人気の「ひつまぶし」5選とおすすめレシピ
人気店の「ひつまぶし」をご紹介。名古屋で大人気の有名店「まるや本店」や「しら河」などから実際にお取り寄せして、うなぎの味や出汁の味をレポートしています。いろいろな食べ方やレシピもご紹介!

美味しいひつまぶしをご家庭で

今回は、ご家庭の食卓を充実させる美味しい「ひつまぶし」のお取り寄せをご紹介します。

注文前は、「お店のように"皮はパリパリ、身がふっくら"したうなぎを家で食べるなんて本当に可能なのだろうか?」と不安に思っていたのですが、結果は想像を超えるものでした。 ぜひ本文にてご確認ください!

ひつまぶしとは?

ひつまぶしで有名な県といえば、愛知県です。

その名称は木の器である「おひつ」のご飯に蒲焼を「まぶす(混ぜる)」事に由来しています。

明治頃からあるそうですが、料理の発祥については諸説あり、「うなぎの切れ端を使ってまかないとして作られた」という説や、「大きな鰻ばかりを先に取ってしまい、ご飯が残ってしまうので、鰻を細かく切ってご飯と混ぜて提供した」という説などがあります。

出前が多かった明治初期、よく丼が割れてしまっていたため、割れないように木の器を考案。大きなおひつに数名分の鰻丼を入れて出前をするようになったといいます。

ひつまぶしの特徴と、代表的な食べ方

「ひつまぶし」が「うな丼」や「うな重」と大きく違うのは、うなぎのカット方法、盛り付け、そして食べ方です。

「うな丼」はうなぎのかば焼きがどんぶりに盛り付けられたもの、「うな重」はうなぎのかば焼きが重箱に盛り付けられたものです。

「ひつまぶし」は、うなぎのかば焼きを細かく刻んで木の器である「おひつ」に盛り付け、茶碗に盛って1杯目はそのまま、2杯目はのり、刻みねぎ、わさびなどの薬味を合わせて、3杯目はだし汁やお茶をかけて食べるのが代表的な食べ方です。

注:お取り寄せする商品に入っているうなぎは、あらかじめ食べやすく刻まれている場合がほとんどです。薬味は付いている場合が多いですが、お店によっては別途注文する必要があるようです。お出しに関しては付いていないことがあるのでしっかり確認して購入したほうが良いでしょう。

お取り寄せのメリット

うなぎの漁獲量が減少傾向であるというニュースを目にしたことがある人も多いのではないでしょうか。

いまや、国産うなぎは高級食品。お店で食べると一人あたり4000円前後、もしくはそれ以上するのが普通です。お取り寄せのうなぎ、ひつまぶしは一見高価に思えますが、お店で食べるのに比べると価格が手ごろなのが最大のメリットです。

また、家にいながらにして本場の名店の味を楽しむことができる、薬味やお出しなど一式セットで届くので夕食を時短で作れる、自分が気に入ったものは贈答品として大切な人にも送ることができる…等がメリットとして挙げられるとおもいます。

スーパーとの違い

スーパーでうなぎを買って、がっかりした経験のある人も多いのではないでしょうか。

ぐにゃぐにゃとした皮、骨の多い身のイメージが強く、おとりよせにも二の足を踏む…という人もいるかもしれませんね。

タレを一回洗い流し、酒を振って、ホイルで包み焼きにして…と手間をかけ、苦労してやっと美味しくなるのがスーパーのうなぎ。しかし今回ご紹介する商品は、とくに手を加えなくても美味しいものばかりですのでご安心下さい。

うなぎの旬について

うなぎは夏の「土用丑」に食べるイメージが強いですよね。

確かに、暑い時期に食べるうなぎは格別で、夏バテ防止の効果が期待できます。

養殖期間が1年未満の「新仔うなぎ」が出回る秋から冬にかけてをうなぎの旬だとする説もあります。新仔うなぎはまだ若いので、身も皮も柔らかく、美味しくてとても貴重なのだそうです。 

現在市場に出回るうなぎのほとんどが養殖ですが、天然もののうなぎの場合は、晩秋から初冬にかけてが旬。

本来うなぎは冬眠する生き物なので、寒くなり水温が下がると冬眠に備えて体に栄養を蓄えるため、脂がのって美味しくなるのです。

お取り寄せしたひつまぶし一覧

今回は有名店や評判の良いお店からお取り寄せし、実食してレポートしていきます。

お取り寄せした店舗一覧はこちらです。

  • まるや本店
  • うな富士
  • しら河
  • ふるさと産直村
  • 川口水産

まるや本店

愛知県名古屋市のお店。地元新聞やテレビでも紹介される、行列のできる人気店です。

うなぎが育った水にまで気を配り、常に良質の環境で育った国産うなぎの中から一番脂ののったものを厳選し使用。秘伝のタレは、160年間変わらない製法でつくられたたまりのベースを継ぎ足すことにより常に最高の味を保っています。

商品数、在庫

2人用ひつまぶしセット 5080円

商品は十分にあるようで、安心して買い物ができました。

頼んだ翌々日には出荷のお知らせが届き、すぐに受け取ることができました。

パッケージ

赤い箱に、まるやのロゴが入った紙がかかっています。華やかで、贈答用にもぴったり。

ふたを開けると、2箱に分けられてひつまぶしセットが入っています。

1人で食べるなら1箱、2~3人で食べるなら2箱開けると丁度良い分量になると思います。

2箱両方とも開けた中身。うなぎ、お出し、タレ、薬味が入っています。

うなぎに切れ込みが入っているのを確認するためにマジマジと見てしまいました。一見、長焼き(切らないで長いまま焼いてあるうなぎ)のように見える立派なうなぎです。

調理

うなぎと、だし汁のパックを熱湯で5分ほど湯煎します。調理はこれだけでOK。

実食レビュー

タレをご飯にまぶして軽く混ぜ、上に湯煎したうなぎをスライドさせるように乗せると、ひつまぶしの完成。

炭火の香りが高く、最高に美味です。

タレは主張しすぎず、甘すぎず、ご飯を優しく香り付けしてくれます。

スーパーで買ったうなぎと全然違うのは「皮」。ぐにゃぐにゃしておらず、口の中でホロホロとほどけます。

付属のわさびや山椒も上質で、2杯目の箸が進みます。

そして3杯目はお茶漬けで。付属のだし汁は、ほうじ茶のような香りがしますが、カツオの出汁がしっかり効いていて、うなぎを引き立てます。

まとめ

「高級ひつまぶしのお取り寄せ」と聞いて思い浮かべる条件をすべて満たしている商品だと思います。

特別な日に、また大切な人へのギフトに。「また食べたい」と思えるひつまぶしです。

参考:商品サイト

うな富士

ミシュランガイド愛知・岐阜・三重2019特別版にて「ビブグルマン」を受賞し、口コミサイトの食べログでは「THE TABELOG AWORD2020」(うなぎのジャンルで選ばれた店舗は全国で10店のみ)、「百名店2019」に選ばれ、繁忙期の夏場になると待ち時間が3時間になることもある人気店です。

はち切れそうな体を持ち、尾っぽまで肉付きが良くて柔らかい 「青うなぎ」と、池入れから1年未満の若い「新仔うなぎ」を選りすぐって使用しています。

商品数、在庫

「幻の裏メニュー」ギフト可 うな富士「白」ひつまぶし6000円

在庫は安定しているように見受けられます。「注文後1~2日で発送予定」と明記してある通り、スムーズに商品が手元に届きました。

パッケージ

老舗うなぎ屋のイメージにぴったりな黒い箱です。金色のラベルが眩しい。

白焼き、お出し、薬味、そして調理用のキッチンペーパーが入っています。白焼きは、焼く工程が入るため大きめのカット。あとで自分で刻む必要があると説明書きに書いてありました。

購入時に「商品をレビューする」と回答すると、オマケで「きざみうなぎ」がついてきました(楽天店のみ)。付属の紙を参考に、卵と合わせてみます。

調理

たっぷりのお湯で茹でます。

皮目から焼きます。

身も焼きます。油がジュワジュワ音をたてていて、食欲をそそります。

細かく刻みます。

茹でた後に両面を焼いて、刻む必要があるので、調理は他のものに比べると若干複雑です。

しかし、焼いたことにより皮がパリパリになって食感が良くなるので、このひと手間には価値があります。

おまけのきざみうなぎは柳川風にすることに。小さめのフライパンにうなぎをあけ、卵を加えて混ぜます。

実食レビュー

気品あふれるひつまぶしが出来ました。

上品な味わいで、うなぎ本来の香りが楽しめます。茶漬けでワサビと海苔を加え、上品なお味の出汁をかけると、まるで高級料亭で食事しているような気分に。タレがなくてもこんなに美味しいなんて驚きです。

柳川風にしたうなぎはサイドメニューに。

まとめ

お店で蒲焼・白焼きを同時に焼き上げていくのは非常に難しい…という理由から、「白焼きのひつまぶし」はお店で取り扱いのない完全裏メニューだそうで、これを食べるのは貴重な体験となること間違いなしです。

さっぱりしながらも、スタミナ満点の白焼きひつまぶし。

普通のひつまぶしはもう食べ飽きているグルメな人への贈り物にもオススメです。

参考:商品サイト

しら河

名古屋で有名なうなぎ屋のひとつ。昭和23年の創業以来守り続けてきた秘伝のタレ、ほどよく脂の乗ったうなぎが好評です。

品質の安定した宮崎県の指定養鰻場のうなぎのみを使用。名古屋にある名店「うなぎのしら河 浄心本店」で使い続ける熟成ダレを使用し、香ばしく焼き上げてあります。

商品数、在庫

ひつまぶし1箱セットのお取り寄せ4500円

在庫は安定しており、注文確定後7~14日以内に発送されます。誕生日や父の日など、うなぎを食べる日程が決まっている場合は、早めに注文する必要があります。

パッケージ

上品で明るい印象の包装です。

包装紙を外すと商品名と店名が大きく印刷されており、パッと見て分かりやすいパッケージです。

中にはお出しとうなぎ、タレ、薬味が入っています。お出しのパッケージにも高級感があります。

調理

たっぷりのお湯で茹でるだけで出来上がりです。

ちなみに説明書にはオーブンで焼く方法も書かれており、皮をパリパリにしたい場合はそちらを選ぶとよいと思います。

実食レビュー

タレのよくからんだ鰻です。味はしっかり目ですが濃すぎず、バランスの良いひつまぶしです。

付属のタレも深みのある味わいで、旨味が脳に染み渡ります。

レベルが高く、安定感のある味わいです。

お出しはかつおなどが複雑に溶け合っている香りで、味は濃すぎず、しかし深いコクがあり美味でした。

まとめ

ハレの日にもぴったりの華やかなひつまぶしでした。

うなぎらしい味わいを楽しみたい人におすすめだと思います。幅が広めにカットされているので食べているときのボリューム感も抜群です。

身が若干薄め(フワフワではない)と感じましたが、それにより生まれている独自の食感もあるので、好みの問題だと思います。

参考:商品サイト

ふるさと産直村 (うなぎ割烹 一愼)

購入ページには「鰻老舗屋」とだけ記載されていましたが、「うなぎ割烹 一愼」のひつまぶしセットが届きました。

「うなぎ割烹 一愼」 は、うなぎ一筋30年、素材や産地にこだわる割烹です。愛知県産のうなぎを使用し、職人が1匹1匹手で色艶や感触を確かめて厳選しているそうです。

商品数、在庫

国産うなぎのひつまぶしセット3食入り4980円

累計販売数220,000個突破とのことで、安定した供給を行っているのだと思います。

注文から最短で4日後を目安に発送されます。

パッケージ

ものすごく高級感のあるパッケージで、テンションが上がりました。内容への期待が高まります。

贈り物にもピッタリですね。

うなぎ、お出し、タレ、薬味が入っています。

ありがたいな、と思ったのは、お出しが3袋(120g×3)入っていたこと。

3人家族だとお出しが足りなくなることが多いのですが、これなら大丈夫そうです。

薬味もたくさん入っています。

調理

たっぷりのお湯で5分ほど温めます。

きざみうなぎが寄せられた状態で袋詰めされているので、「雑誌やテレビで見るひつまぶしのように盛り付けたい」という場合は、箸などで並べていく必要があります。

実食レビュー

身がしっかりしているので ちぎれてしまうこともなく、きれいにご飯の上に並べることができました。

甘味のあるうなぎで、とても食べやすいです。タレも味がしっかりしているので、一気に混ぜてしまうのではなく、味をみながらご飯に加えてゆくと良いと思います。

お出汁は薄味ですが、茶漬けにしたときに甘味のある鰻と調和して、食欲を爆発させます。

まとめ

万人受けする味付けだと思います。

贈答品としては、パッケージが豪華な分、受け取った人の期待値が上がってしまうかも…と思いました。味は申し分ないのですが、前述した3商品のように「長焼き風のうなぎが入ってるひつまぶしセット」を見たことがある人だと、このセットのきざみうなぎを見て「あれ?」と思ってしまうかもしれません。

参考:商品サイト

うなぎ屋かわすい 川口水産

1975年に創業。「日本一おいしいうなぎを目指してがんばっている」という和歌山の会社

国産うなぎを使用。味覚に敏感な職人5人が抜き取りで試食検査を行い、1人でも泥臭を感じたらその日は一切調理を行いません。きれいな水でうなぎを泳がせ、5人全員が匂いを感じなくなったうなぎのみを加工しているそうです。

商品数、在庫

きざみうなぎ5食セット5620円

在庫は豊富にある様子で、いつでも安心して買い物ができると感じました。

配送も、頼んだ次の日に発送準備メールが来る迅速さです。

分量は5食刻みですが、960円で1食追加できるので人数に合わせやすいと思います。ちょっと多めに(豪華に)食べたいときにも良さそうですね。

パッケージ

箱はありませんでした。シンプルなパッケージです。

きざみうなぎが、たっぷり5袋入っています。

今回は3袋半をひつまぶしにして、1/2袋をう巻き(うなぎの入った卵焼き)にしようと思います。

調理中

お湯で5分ほど温めます。

うなぎを温めているあいだに、う巻きを作ります。

お出しは自分で作ります。白だしをベースに薄味に仕上げました。

実食レビュー

うなぎをご飯の上に並べましたが、量が多いので真ん中に盛るかたちになりました。

お出しがついてないので自分で作りましたが、このうなぎは濃いめの味付けでごはんが進みまくるので、お茶漬けにしなくても満足度は高そうです。別付けのタレは入っていませんが、刻みうなぎの袋に入っていたタレだけでも十分ご飯に味がつきます。

お茶漬けにしても、とても美味しいです。

たくさん入っているので、量は大満足です。ひつまぶしの皿に乗り切らない分をう巻きにしましたが、それでもあと1袋余っているので、どうアレンジしようか楽しみが膨らみます。

まとめ

パッケージはシンプルで、贈答用というよりはファミリー向けと感じます。 

親しみやすい味で、小さなお子様にもウケが良さそうです

参考:商品サイト

ランキング

自宅で、特別な日に家族で食べるなら…

1位:まるや。炭火の香りが高く、最高に美味。高級感◎

2位:しら河。鰻らしい味わい。高級感◎

3位:うな富士。料亭で食事しているよう。高級感◎

4位:かわすい。たっぷり食べられて大満足。高級感△

同点4位:ふるさと産直村。甘味があるうなぎで食べやすい。高級感○

大切な人に送るなら…

1位:まるや。誰もが満足できる上質なひつまぶし。高級感◎

2位:しら河。クラス感のあるオーソドックスなひつまぶし。高級感◎

3位:うな富士。通もうなるひつまぶし。高級感◎

4位:ふるさと産直村。。箱で驚くひつまぶし。高級感○

5位:かわすい。大人も子供も大満足のひつまぶし。高級感△

最後に

今回お取り寄せした「ひつまぶし」。比較対象なく食べたなら、全部「すごく美味しいな」という感想になったと思います。いくら食べても飽きないくらい、それぞれレベルの高い味わいでした。

名店の「ひつまぶし」、どれも心からオススメできます。

ぜひお取り寄せして、おうち時間を充実させて下さいね。

コメントを残す

すべてのコメントは公開前にモデレートされます